旦那の実家に帰省!
 
実家に帰るのに・・・

ウチは年に2回程旦那の実家に帰っています。

大体お盆と正月に合わせていたんだけど高速道路が混雑するので近頃はその時期をずらしています。

高速道路を使って4〜5時間かかる所なので渋滞に巻き込まれるとその倍くらいの時間がかかる時が

あったのでなるべく平日に帰るようにしたら早く行き来出来るようになりました。

それにその方が遊びに行っても空いているのでストレスもありません。

今年は正月に帰っていないのでそろそろ行く予定です。

年に2回しか行かないけど義両親は2ヶ月に1回のペースで我が家に泊まりに来るから年に

何度も会っているので久しぶりって感覚もありませんけどね。

でも地元に帰るのが嬉しいのか実家に帰れるのが嬉しいのか旦那はテンションが上がっています。

滅多に使わない有給も使って今回は3泊4日の帰省です。

別に行ってもそれほど気を遣うこともないし逆に家でいるよりも楽チンなくらいです。



Pick Up

  • シーパラダイス
  • ペーパードライバースクール Best
  • 名古屋トーカイ
  • 晴快荘
  • 人生なにがきっかけで除霊が必要になるか分かりません。自分には霊とか関係ないと思っていても、病院で見てもらっても、原因が分からないということもあるみたいです。そんな時に頼りたくなるのが、霊媒師の存在なのではないでしょうか。私の中では、霊媒師の人も、病院の先生の感覚です。目に見えない物を感じとって、体の不調を取り除くというのが除霊で可能な場合、それをきちんと伝えてもらえるのですから、安心ですよね。除霊できるか、除霊できないのか分からないのに、お願いするのもなんか不安ですものね。

   
   
   



 copyright © kisei all rights reserved.  




福井県の友達がうちに遊びに来たときにお土産にお昼の弁当を持っていくから気を使わないで音って言われて楽しみにしていたんです。そうしたら、持ってきてくれたお弁当が、「せいこわっぱ寿し」というお高いお弁当でした。これは、メスのズワイガニを二匹を贅沢に身だけを盛り付けたお弁当です。せいこというのは、このメスのズワイガニのことだそうです。これが、今まで食べたことがない味だったんです。メスなので、卵がたくさん入っておりました。その卵も美味しいんですが、外子というオレンジ色の味噌みたいなもの。これが、若い子の言葉で言うなら、超うまい!どんな味って利かれても、日本酒にあううまみがぎゅっと詰まった味ってしかいえません。前にこのお友達が、お歳暮に越前ガニ 通販あきちゃん http://www.actuality-systems.com/ で送ってくれたあのカニも最高でしたが、このメスのカニもまた違った美味さです。しかも、このせいこガニは解禁日が、雄より短く1月15日までなんだそうです。なので、私が頂いたせいこガニはそのぎりぎりのところで獲られたものなんですよ。貴重な食べ物を頂いてありがたかったわ。ちなみに越前ガニは3月20日までだそうです。暖かくなってくる頃には、もう食べられなくなってしまうんですね。また寒くなってくる11月までお預けなんです。

友達がナースウォッチが欲しい欲しいうるさいんですが、そんなにいいものなんでしょうか?欲しいってうるさいもんだから誕生日に買ってあげようかと思って色々探しているんですがhttp://www.rakuten.ne.jp/gold/morinouta/こんなに種類があるんですか!?なんかどれを見ても似ているような・・私が見るセンスがないんでしょうけど、一体友達はどれが欲しいんだろう?私の趣味で行ったら三種類くらい見つけることができたんですけど、いまいち友達が欲しそうなものが見当たらない・・。どれでもナースウォッチなら喜んでくれるのかな〜?でも人それぞれ好みがあるよね。いっそのこと友達にどのナースウォッチが欲しいの?って直接聞いてしまおうかな。それだったら貰ったときに迷惑だなんて思わないだろうし。それってちょっと可哀想かな?でも欲しくないものを貰うよりきっと自分で探したほうが嬉しい気が・・。そこらへん人によってよりけりだから何ともいえないんだけど、こんなに迷ってるくらいなら本人に来てしまおう!もし選べないっていわれたら私が勝手に決めればいいんだしね。というかこうやって見ている内に自分もすっごく欲しくなってきてしまった・・。どうしよう(笑)たまに誰かへのプレゼントを買いにきているのにいつのまにか自分が欲しかったものを買ってしまう時があります。お金に余裕があるときなら問題ないんですが、そのプレゼントを買うためだけの金額しかお財布に入っていなかった時は本当に自己嫌悪に陥りますね。自分はどれだけ意思が弱いんだって。結局また日を改めてプレゼントを買いに行くから無駄足になっただけって言う事が数回あります(苦笑)

今までにない災害が増えてきていた怖い世の中になりましたよね。この間もある番組で、竜巻がきたら家のどこに隠れればいいのかという検証番組をやっていたので見ました。まず隠れる場所なんですが、@ドアの内側、Aベッドの下、Bキッチンの中、C押入れの中、の4つで調査をしていました。私は迷ったんですが、Bにしました。すると結果はなんとCの押入れでした。最初押入れのドアも開いてしまって駄目だろうと思っていたら、布団がカバーしてくれてガラスなどは阻止できるんだそうです。あとの三つはガラスの破片やモノなどが大量に飛んできて実験用の人形はぐしゃぐしゃになってしまっていました。水害対策といえばhttp://www.kujaku-k.jp/ですが、竜巻などの暴風の対策は一体何からすればいいのでしょうか?自分の身は自分で守るとはいいますが。今まで竜巻による被害なんて日本ではありませんでしたからね。こうした災害対策用の番組はもっとやった方がいいと思いましたね〜。少なくとも竜巻に関する対策は知らない人がほとんどですからね。

いろんなイメージキャラクターが都道府県のあちこちにいて、飛びぬけて人気者になったキャラクターもいますね。例えば、ふなっしーは、千葉県船橋市非公認のご当地キャラで、港町産まれの梨の妖精です。とても養成というキャラではないところがまたいいのかも。それから、くまモン。これは、熊本県庁が、2010年に熊本県PRマスコットキャラクターとして広めたんですがその愛くるしい?姿に一躍有名に!越前ガニの通販宮本鮮魚店がある福井の越前市では、たけふ菊人形のマスコットキャラクター「きくりん」がいました。黄色のまん丸な体から黄色い手が伸びていて、なぜか、足は、黄緑色です。毎年、秋に開催されるたけふ菊人形から、このマスコットが生まれました。そして、出た!これでなくっちゃって思ったのが、やるカニくんっていう福井地方検察庁の広報キャラクターで、越前がにがモチーフのキャラクターです。残念ながらこのキャラクターは、ぬいぐるみになっていないので、全然知られていないですね。もったいない。あの10本ある足を作るのが大変だからかな。もし私が作るとしたら、大きなはさみは、人間の手で、一番下の足は、人間の足で、あとの間の両側の三本の足は、とりあえず縫いつけるかな。そうか!はさみをずっと上に持ち上げておかなくちゃならないから、これは作れなかったのかな。ずっと腕を上げながらなんてただでさえ熱いぬいぐるみの中に入っている人にやらせられないもんね。

就職祝いにプレゼントを買ってあげると、父が言ってくれました。そこで、昔から欲しかったエルメスのバーキンhttp://www.yochika.com/をおねだり。ちょうど父がヨーロッパに出張に行くときで、パリにも立ち寄るとのことだったので、思い切ってお願いしました。海外で購入して免税手続きをすれば、日本で買うより、少し割安になるのではと思ったからです。バッグの横幅のサイズは25〜40cmなら、どれでも良かったのですが、父が、パリにあるエルメスの本店で買ってきてくれたのは、私の第一希望だった、幅35cmのバーキン35。奥行きも18cmあり、見た目以上に収納力があるので、仕事の資料や化粧ポーチ、冷房対策のショールなどもすっぽり入ります。私は、普段から持ち運ぶ荷物が多いのですが、かなり詰め込んで重たくなってしまっても、型崩れしないのはさすがバーキン。外縫いで、色はボルドー。革の風合いも良く、高級感と存在感は抜群で、超エレガントです。エルメスのバーキンを持つだけで、服装も一段とグレードアップするような気がして、鏡に映った自分を見てニンマリと笑みを浮かべては、自己満足に浸っています。かなりヘビロテで愛用していますが、丁寧に革の手入れをして、一生大切に使おうと思っています。